Tsubomi学習塾(以下当塾)では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、塾生及び保護者様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。
塾規約について (令和7年3月1日改訂)
- 当塾の規約は予告なく変更する場合があります。変更後は、最新の規約が適用されます。
- 通塾または帰宅途中での事故等に対して、当塾では責任を負いかねます。
- 帰宅の際は速やかに帰宅する事を心掛け、特に塾周辺の近隣への迷惑行為はしないこと。
- 送迎の際の車の駐車は、近隣の家の前には絶対にしないこと。
- 欠席・遅刻・早退の場合には必ず事前に連絡を入れること。
- 塾生の都合による欠席の場合、振り替え授業は行いません。
- 教室内の器物を破損した場合は、当事者の実費弁償となります。
- 教室内で不必要な携帯電話の使用を禁止し、必ず無音状態にすること。
- 教室内で飲食する際は、周囲の迷惑にならないよう、細心の注意を払うこと。
- 授業中の私語や他の塾生の迷惑となる行為や態度は禁止します。
- 宿題忘れや悪質な授業態度が度重なる場合は、退塾の勧告をします。
- 一旦納入された授業料、教材費の返金はできません。
- 授業料は月末に翌月分をお納めいただきます。
- 月の途中で入塾の場合、日割り計算で授業料を算出します。
- 授業料等は新年度ごとに改訂する場合があります。
- 退塾希望の場合は、当月末までに申し出があった場合のみ受付します。
- 兄弟(姉妹)同時通塾の場合は兄弟(姉妹)全員の授業料が割引になります。
- 当塾の入塾手続きを完了した場合は、この規約に同意したものとします。
個人情報の利用目的について
当教室は、塾生及び保護者様から収集した個人情報を次の目的で利用いたします。
- 塾生及び保護者様への連絡のため
- 塾生及び保護者様からのお問い合せに対する回答のため
- 塾生及び保護者様へのサービス提供のため
個人情報の第三者への提供について
当教室では、塾生及び保護者様より取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
- ご本人の同意がある場合
- 警察からの要請など、官公署からの要請の場合
- 法律の適用を受ける場合
個人情報の開示、訂正等について
当教室は、塾生及び保護者様からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、確実に応じます。
個人情報保護に関するお問い合わせ先
TEL. 070-8456-7456
e-mail. tsubomi@juku.name
Tsubomi学習塾 塾長 庄司和人